気候変動に具体的な対策を


2022.7.19

もはや異常気象が日常になってしまった地球温暖化ですが、

対策はいたって明白でCO2(二酸化炭素)をなんとかすることです。

そのなんとか減らしたり相殺したりする最先端技術に注目してみたいと思います。




■ブルーカーボン

CO2を吸収するのは森林の草木...と思いがちですが、

海の海草や海藻にもCO2を吸収する潜在能力があるというものです。

海に囲まれた日本に可能性を感じます。

※出典:国土交通省/ブルーカーボンとは

https://www.mlit.go.jp/kowan/kowan_tk6_000069.html




■人工デンプン

植物は光合成でCO2からデンプンを作りますが、これを人工的に行うというもので、

CO2問題と同時に食料問題にも効果が期待されるそうです。

※出典:科学技術進行機構/【21-056】CO2からデンプンの人工合成を実現

https://spc.jst.go.jp/experiences/beijing/bj21_056.html




■合成燃料

CO2とH2(水素)を合成して"人工的な原油"を製造するというもので、

エネルギーを使って出来たCO2を資源として再利用するカーボンリサイクルのひとつです。

※出典:資源エネルギー庁/エンジン車でも脱炭素?グリーンな液体燃料「合成燃料」とは

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/gosei_nenryo.html




■クラウドオイル(Crowd oil)

こちらもCO2とH2を合成して炭化水素燃料を作るのですが、

エアコンでH2O(水)からH2を作り、大気中のCO2と合成して燃料を作るというものです。

※出典:WIRED/エアコンがCO2を燃料に変える"工場"になる? 新技術「クラウドオイル」は温暖化防止の決め手になるか

https://wired.jp/2019/06/05/what-if-air-conditioners-could-help-save-the-planet/




実用化にはまだまだ遠いようですが

新しい技術に期待したいですね。

sdg_icon_13_ja_2.png






島津 久義